お米を食べない日本人
これまで長い期間
ダイエットや体質改善のサポートをさせて頂いていえること
色々とカラダの悩みを抱えている方は
お米を食べていない方が圧倒的に多いです
はっきり言って、
お米食べている方のほうが体力気力が充実しています
ここ最近「断糖肉食」「糖質制限」ダイエットなど
極端なダイエット法が流行したのもありますし
もともと人類は肉食だったなど⇦これは完全に間違い(人類は雑食です。特に日本人は。)
そんなこんなで、
なんだかお米はカラダに良くないという風潮があったりします
で実際に、
一人当たりの米の消費量は昭和37年に118キロだったのが、平成28年には54キロへ減少している
だいたいお米を食べない方は
パスタやパンや小麦粉系食品をよく食べたり
アルコールの摂取率が非常に高い
これも共通していえること
なんだか最近、
日本人って元気がないって言われますよね
子供達の体力測定でも
どんどん記録が落ちています
こたえは簡単なんです
お米を食べないから
“氣力”も“精”もつかないんです
9月の新月チームファスティングに向けてトライしてみたい方は
下記フォームからお申込みください!!
新月ファスティング申込みフォーム9月8日開催 “超健康”を実現するバイオハッッキングセミナー
詳細はこちら
コメント